※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
※お酒は適量を、法律を守って楽しみましょう。飲酒は法定年齢に達した方のみ行い、責任を持ってお楽しみください。飲酒運転は法律で禁止されています。妊娠中や健康上の問題がある方は、飲酒を控え、医師にご相談ください。
今日は、色による分類の1つである「白ワイン」について学んでいきましょう!
ワインの分類の全体像を知りたい方は、「【ワイン】基本的な製造方法と分類について」も見てみてくださいね。
白ワイン
ワインを色で分類すると「赤ワイン」「白ワイン」「ロゼワイン」となります。(「【ワイン】基本的な製造方法と分類について」参照)
今回は、白ワインの「製造方法」「味わいや特徴」「代表的な品種」について順番に説明していきます。
製造方法
白ワインは白ブドウを使用して製造されます。赤ワインと違って果皮は使用せず、果汁のみを発酵させます。
白ワイン製造の流れは、「①収穫」→「②破砕と圧搾」→「③アルコール発酵」→「④熟成」→「⑤(必要に応じて)ブレンド」→「⑥澱引き(おりびき)」→「⑦瓶詰め」のようになります。
順番に説明していきます。
①収穫:赤ワインと同様に、ブドウは手摘みまたは機械で収穫されます。収穫のタイミングは、ブドウの糖度、酸度、風味のバランスが最適になるように選ばれます。
②破砕と圧搾:収穫されたブドウは破砕され、果汁が取り出されます。ただし、白ワインの場合は、果皮や種は取り除かれます。
③アルコール発酵:果汁(ジュース)だけが発酵タンクに移され、酵母が加えられます。発酵温度は12~18°Cで、数週間発酵されます。
赤ワインより低温で発酵されるということですね。
④熟成:発酵が完了したワインは、ステンレスタンクやオーク樽で熟成されます。白ワインは通常、赤ワインよりも短い期間で熟成されます。
⑤(必要に応じて)ブレンド:ブレンドはすべてのワインで行われるわけではなく、必要に応じて行われます。異なるタンクや樽で熟成されたワインをブレンドし、最終的な味わいを調整します。
⑥澱引き(おりびき):熟成中、白ワインの底にも澱(発酵の副産物)が沈殿するため、定期的に澱引きを行います。澱引き(おりびき)とは、澱を取り除きながらワインを別の容器に移すことです。
⑦瓶詰め:熟成が完了した白ワインはフィルターで澱を取り除かれ、瓶詰めされます。
味わいや特徴
白ワインは、透明感があり、淡い緑がかった黄色から深いアンバー色まで幅広い色合いをしています。
味わいは、酸味が特徴で、フルーティーな風味や花の香りが楽しめます。
代表的な品種
代表的なブドウの品種としては、「シャルドネ」、「ソーヴィニヨン・ブラン」、「リースリング」、「ピノ・グリージョ」があります。
それぞれのブドウを使用したワインの特徴を簡単に説明します。
シャルドネ
「シャルドネ」を使用したワインは、バランスの良い酸味が特徴です。
具体的な風味は、「リンゴ」、「洋梨」、「シトラス(レモン、グレープフルーツ)」、「桃」等の果実味が感じられます。オーク樽で熟成されると、「バニラ」、「バター」、「トースト」、「ナッツ」等の風味が加わります。
オーク樽で熟成されるとクリーミーなテクスチャーに、ステンレスタンクで熟成されるとフルーティーなスタイルになります。
ソーヴィニヨン・ブラン
「ソーヴィニヨン・ブラン」を使用したワインは、酸味が強く、さわやかで柑橘系の香りが特徴です。
具体的な風味は、「グレープフルーツ」、「ライム」、「グリーンアップル」、「パッションフルーツ」、「ハーブ(特に草、パクチー)」、「グリーンペッパー」で、ミネラル感が強いです。
さわやかでアロマティックなスタイルが一般的です。
オーク樽で熟成されることは少ないですが、樽熟成されたものは複雑な風味を持ちます。
リースリング
「リースリング」を使用したワインは、高酸度で、甘口から辛口まで幅広いスタイルがあります。
具体的な風味は、「青リンゴ」、「シトラス(ライム、レモン)」、「白桃」、「アプリコット」、「ハニーサックル」、「花の香り」で、「ペトロール(石油)」のニュアンスが感じられることもあります。
熟成によって味わいが大きく変わりますが、しっかりとした酸味が甘さとバランスをとり、長い余韻を持つワインが多いです。
ピノ・グリージョ
「ピノ・グリージョ」を使用したワインは、中程度の酸味があり、さわやかで軽快な印象があります。
具体的な風味は、「リンゴ」、「レモン」、「ライム」、「洋梨」、「メロン」、「白花の香り」です。
イタリアのピノ・グリージョは軽快でさわやかな果実味を持つものが一般的ですが、フランスのピノ・グリはより高級感がありオイリーなテクスチャーを持ちます。
「ピノ・グリージョ」と「ピノ・グリ」は同じブドウの品種ですが、産地やスタイルにより味に違いがあります。
まとめ
・白ワインは白ブドウ(果汁のみ)を使用して製造される
・白ワイン製造の流れは、「①収穫」→「②破砕と圧搾」→「③アルコール発酵」→「④熟成」→「⑤(必要に応じて)ブレンド」→「⑥澱引き(おりびき)」→「⑦瓶詰め」
・味わいは、酸味が特徴で、フルーティーな風味や花の香りが楽しめる
・代表的なブドウの品種としては、「シャルドネ」、「ソーヴィニヨン・ブラン」、「リースリング」、「ピノ・グリージョ」がある
皆さんは、どんなワインが好きですか?
こんぶは、白ワインだと さわやかで果実味のしっかりしているものが好きです。この品種が好きと言えるほど白ワインを飲んでいないので、今後色々な白ワインを飲んで学んでいきたいなと思います!
次回は、「白ワイン」の1種である「オレンジワイン」について説明していきます。
それでは、こんぶはじゃ~
コメント