※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
こんにちは。こんぶです。
今日は、「【Java-8】計算の文③式の評価」のチャレンジ問題を解いてみましょう!
今日の問題は【Java-8】の内容を元にしているので、復習してから挑戦してみてくださいね。
チャレンジ問題
①Javaが式に従って計算処理することを何といいますか?
②演算子は周囲のオペランドの情報を使って計算を行いますが、それらのオペランドを巻き込んでどうなりますか?
③式に演算子が複数種類ある場合は、どのように評価されますか?
④Javaの演算子には、何段階の優先順位が定められていますか?
⑤評価順位を引き上げたいときには、何を使用することができますか?
⑥「4+6/2」という式で「4+6」を先に計算したい場合は、どのように記述しますか?
⑦式の中に同じ優先順位グループに属する演算子が複数ある場合、どのように評価されますか?
⑧「+」演算子の評価の方向は?
⑨「=」演算子の評価の方向は?
⑩「3+7+2」という式は、どこから評価しますか?
解答
①式の評価
②結果に置き換わる
③Javaで定められた優先順位の高い演算子から順に評価されます
④15段階
⑤丸カッコ()
⑥「(4+6)/2」
→先に計算したいものがある場合は「丸カッコ()」を使用して評価順位を引き上げます。
⑦演算子ごとに決められた方向から順に評価されます
⑧左から右
⑨右から左
⑩「3+7」
→「+」演算子は評価の方向が「左から右」なので、「3+7+2」という式を評価する場合は、まず「3+7」を評価して「10」になり、「10+2」を評価して「12」になります。
お疲れさまでした
どれくらい正解できましたか?
ルールとして覚えるのは難しく感じるかもしれませんが、例も併せて見ていくと覚えやすいと思うので、何度も復習してみてくださいね。
次の内容はこちらです→【Java-9】計算の文④演算子1
それでは、こんぶはじゃ~
コメント