チャレンジ問題【Java-3】~変数宣言の文①~

Javaチャレンジ問題

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

こんぶ
こんぶ

こんにちは。こんぶです。

今日は、「【Java-3】変数宣言の文①」のチャレンジ問題を解いてみましょう!

今日の問題は【Java-3】の内容を元にしているので、復習してから挑戦してみてくださいね。

チャレンジ問題

①「新たな変数を準備せよ」とコンピュータに指示する文のことを何といいますか?

②データを格納するためにコンピュータ内部に準備する箱のようなものを、何といいますか?

③変数の実体は、何ですか?

④変数に値を入れることを何といいますか?

⑤変数を取り出すことを何といいますか?

⑥変数を宣言する時には、何を指定する必要がありますか?

⑦変数の種類や大きさのことを何といいますか?

⑧変数名として使える文字や数字の並びを何といいますか?

⑨Javaで変数名に使用してはいけない単語のことを何といいますか?

⑩ブロック内で使用している変数と同じ名前の変数を使用することはできますか?

⑪複数の単語をつなげて変数名にする場合は、どうしますか?

解答

①変数宣言の文

②変数

③コンピュータのメモリにある区画

④代入

⑤取得

⑥「変数名」と「型」

⑦型

⑧識別子

→変数名は、「アルファベット」「数字」「アンダースコア_)」「ドル記号)」等を組み合わせて作ります。ひらがなや漢字は使用しないのが一般的です。

⑨予約語

→予約語は、約50個あります。(例:「int」「void」「public」「static」「long」)

⑩使用できません

→同じ変数名だと、区別ができなくなるからです。

⑪2つ目以降の単語の先頭を大文字にします

→例:myName

お疲れさまでした

どれくらい正解できましたか?

変数宣言は、とても重要な部分なので、しっかり理解して次に進みましょう!

次の内容はこちらです→【Java-4】変数宣言の文②データ型

それでは、こんぶはじゃ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました